スポンサードリンク

今季はブラックスエードな気分です! (37) Triker's ① M2508 MALTON (弍)

 こんにちは。

 今日は雨が降ったり止んだり、

 時折風が強かったり、

 寒いんだか温いんだか、、、

 捉えきれない・・・春の嵐??

 春???

 

 前回の続きです。

 『トリッカーズ』の「MALTON」を取り上げています。

Tricker's M2508 MALTON


 

 前回は、ラスト、フロントデザイン、について書きました。

 ラスト4497はジョージ6世戴冠式を祝う1937年に誕生したのですね。

 

 ちなみに、ジョージ6世エリザベス女王の父で、

 メンズファッションのお手本ウィンザー公(エドワード8世)の弟、

 ですね。

 英国王室とファッションは色々なところで・・・繋がりますね。

広告

三越伊勢丹オンラインストア

フェイシング

 ヴァンプの上にクォーターが位置し、

 羽根の下側がヴァンプに縫い付けられて無く、

 開き扉のように大きく開きます。

 ダービー(外羽根)です!

 

 そういえば以前、

 ダービーの歴史について書いた事がありました。

キャップトゥダービーの魅力。 ② ダービー - 靴と歩む、僕の...

 1815年のワーテルローの戦いプロシア軍を率いたブリュッヒャー元帥が考案した軍靴で登場していましたね。

 

 そして、

 カントリーブーツの歴史の中で、

今季はブラックスエードな気分です! (34) Triker's カントリーブーツの歴史 - 靴と歩む、僕の...

 19世紀のヨーロッパの軍靴は膝丈のカーブトップブーツが標準でしたが、

 ぬかるんだ地面や脱ぎ履きにおいて実用的では無かったところ、

 2つの革のフラップに平行に配置されたアイレットで編み上げるハーフブーツに進化して、

 締めたり緩めたり調整できて快適になった、

 とありました。

 

 そのハーフブーツがダービーなのでしょうね。

 そして、カントリーブーツはその本流にあるのではないでしょうか!!?

広告

 

 靴に戻ります。

 7ホールで、

 外鳩目です。

 丈夫で、シューレースの滑りが良く、

 存在感があります。

 このレースホールもカントリーブーツの特徴的なデザインですね!

 

 レースホールの並びに沿って下部に親子穴のパーフォレーションがデザインされています。

 パーフォレーションの上下をシングルステッチが走っています。

 トゥキャップや後で取り上げる箇所とリンクしたブローグデザインです!

広告

Farfetch:Linkshare:Affiliate:CPA:JP:JP

 

サイドデザイン

 フェイシングのところでも書きましたが、

 ヴァンプの上にクォーターが乗るダービー(外羽根)です。

 

 羽根の付け根から後方へ少し伸び、

 カーブを描いてウェストあたりへ落ちていくカットラインです。

 オーソドックスなダービーデザイン・・

 というか、

 そもそも「モールトン(やストウ)」こそがオーソドックスのお手本

 と言えるような靴ですよね!

 

 縁には親子穴のパーフォレーションとギンピングが施されています。

 これもフェイシングのところでも書きましたが、

 トゥキャップやレースステイ脇等のブローギングとリンクしていますね!

 

 更に、

 細かなところですが、

 レースステイ脇のパーフォレーションの落下点の位置からクォーター縁のパーフォレーションが始まっていますね!

 自然な調和で、バランスの良いブローギングに仕上がっていますね。

 

 今回はここまでです。

 ではでは。


 


スポンサードリンク