スポンサードリンク

「王道の次」のスリッポンを探求! VALENTINO (弍)

 こんにちは。

 今日は晴れのち曇りのちパラっと雨も。

 気温はじわじわと下がってきました。

 

 前回の続きです。

 『VALENTINO』のスタッズ付きローファーを取り上げています。

VALENTINO スタッズ サイン ローファー

icon

 

 

 

 前回は、『VALENTINO』の歴史、と個人的なブランドイメージ、そこからの「ロック スタッズ」、について書きました。

 『VALENTINO』は「最高のエレガンス」があるからこそ、パンクな「スタッズ」に特別な美が生まれるように思います。

広告

三越伊勢丹オンラインストア

 

 それでは靴を見ていきましょう!

フォルム

icon

 幅は普通くらいでしょうか。

 ノーズ長は長過ぎず短過ぎずで、詰まった感じは無く、すっきりとした中庸ですね。

 

 インサイドはストレート気味、

 アウトサイドカーブは効いています。

 

 ウェストの絞りはほどほど、

 ヒールは普通くらいでしょうか。

 

 やや内振りな感じで、足に無理なくフィットしそうですね。

広告

 

アッパー

icon icon

 アッパーについては「表地:金属 100%、カーフレザー 100%」とありますので、

 カーフですね。

 肌理がうっすらと見えるような仕上げです。

 なお、金属というのはアレの事で、それについては後で。

広告

AXES(アクセス)海外ブランドのファッション通販サイト

 

フロントデザイン

icon

 U字型のエプロンは大きめですが、

 際ギリギリまでというよりも、

 一回り内側までとなっていますね。

 個人的には、フレンチローファーっぽいバランスかなと。

 

 サイドの革とヴァンプの革を対面させて縫い合わせる「拝みモカ」ですね。

icon

 革の端は断面のままのようですが、

 カットが綺麗だからでしょうか、

 上品で綺麗なモカに仕上がっていると思います。

 ステッチも細やかで整っていますね。

 クチュールを背景に持つ『ヴァレンティノ』らしい美意識を感じます!

 

 タンは大き過ぎず小さ過ぎずで、

 甲を覆う十分なサイズですね。

 甲をしっかり覆う方がドレス感があるように思います。

 

 縁ギリギリに細やかなシングルステッチが施されています。

 エレガントですね!

 

 今回はここまでです。

 ではでは。

広告

YOOX.COM(ユークス)


スポンサードリンク