スポンサードリンク

ファッションにランニングシューズを! (220) HOKA ONE ONE ③ KAHA 2 LOW GTX (参)

 こんにちは。

 今日も晴れました。

 日に日に寒さが増してきていますね。

 

 『HOKA ONE ONE』の「KAHA 2 LOW GTX」を取り上げています。

HOKA ONE ONE KAHA 2 LOW GTX


 

 前回は、フロントデザイン、フェイシング、GORE-TEX、サイドデザイン、について書きました。

 ランニングシューズでは無く、ハイキングシューズに位置付けられているので、アッパーデザインにもそれが表れていますね。

 といっても、派手さを抑えたデザインとブラックのヌバックにより、シックな印象となっているので、タウンユースにも全く問題無いと思います!

広告 

FREAK'S STORE (Daytona Park)

 

バックデザイン

 前回の「サイドデザイン」の所でもチェックしましたが、

ファッションにランニングシューズを! (219) HOKA ONE ONE ③ KAHA 2 LOW GTX (弍) - 靴と歩む、僕の...

 ヒールタブが高くそびえ立っていますね!

 アキレス腱をガードする機能で、「KAHA 2 GTX」の特徴的なデザインです。

 履きやすいようにプルタブも付いていますね。

 

 ヒールカップを包み込むようなフォルム・・・というよりは、

 ヒールをガードするような、壁で覆われるようなフォルム、

 でしょうか。

 おそらくクッション材がしっかり入っている影響ではないかと。

 

 もちろん、ライニング側はヒールを包み込むカップ形状です。

 

 「ボンダイ 8」や

ファッションにランニングシューズを! (214) HOKA ONE ONE ① BONDI 8 (参) - 靴と歩む、僕の...

「クリフトン L」と比べれば、

ファッションにランニングシューズを! (217) HOKA ONE ONE ② CLIFTON L SUEDE (参) - 靴と歩む、僕の...

 

 深さ(高さ)が感じられるデザインだと思います。

 アッパーに被さるミッドソールがW字型で、アッパーの見える箇所が多いからかもしれませんね!?

 

 その上に、逆さV字型のヌバック製パーツが付いています。

広告

 

ミッドソール

 「中足部から前足部にかけてのメタロッカー」とあります。

 公式サイトの情報を確認すると、

https://www.hoka.com/jp/technology.html

 「ロッカーポイントをつま先寄りに配置し、安定性を高めたモデル」とあるので、

 おそらく「レイトステージ メタロッカー」なのかなと。

 

 ミッドソールをよく見ると、

 上部と下部で微妙な色の違いがありますね!

 「2重構造コンプレッションEVAミッドソール」です。

 前方は傾斜した刻みデザインが上下に分かれています。

 ウェスト箇所からは下部の厚みが大きくなていますね。

 

 柔らかくてボリュームのあるクッション性で、

 「ボンダイ 8」と同じポジションとなっています。

 

 実際に両靴を履かれた方の記事を拝見しても、(感謝)

【KAHA2 LOW GTXレビュー】HOKA(ホカ)のハイキングシューズはタウンユースにもおすすめ!サイズ感やゴアテックスなどの機能をご紹介!

 両靴のクッション性は似ているとの事です。

広告

 

 ヒールには「KAHA 2 GTX」ならではの特徴的なデザインが見られます。

 後方に大きく張り出したHUBBLEデザインと、

 最後尾が2つに分かれたSwallowTailデザイン、

 です。

 これらによって様々な地形にフィットし、安定性をもたらします。

広告

AIGLE

アウトソール

 ウェスト箇所にX字型の深い溝がありますね。

 ここを境に、前方と後方に分かれています。

 

 前方は大まかに両サイドと中央のラインに区切られ、その中にブロックパターンが並んでいます。

 意外と小さなブロックで、スパイクのような感じなのかなと。

 

 ウェスト箇所は両サイドに三角形のブロックパターンがあります。

 

 後方は、

 五角形の中央に菱形のカットが入った箇所と、

 最後尾の箇所(ミッドソールの時に確認した「SwallowTail形状」の「Hubble」ヒールで)、

 で構成されています。

 

 五角形の箇所は前方のパターンデザインと共通しています。

 最後尾の箇所は、もっと細かな刻みとなっています。

広告

BEAMS Online Shop

 

 ラバーソールには『Vibram』社の「Megagrip」が採用されています。

 5mmの溝が刻まれ、グリップ力に優れています。

 

 底面前方中央とアウトサイド側側面には黄色の「Vibram」ロゴも入っていますね!

広告

 

感想

 クッション性は「ボンダイ 8」と同等レベルという事で、『ホカオネオネ』らしさが感じられるようなシューズだと思います!

 スポーツ目的であれば、ロードジョギング用なのかハイキング用なのかで履き分けるのでしょう。

 でも、ファッション目的であれば・・・、やはり好み、でしょうか。(笑)

 

 「KAHA 2」はオールブラックでも質感の良いヌバックを使っているのでファッションとしても魅力がありますし、全天候型という点でも優れています!

 「ボンダイ 8」はファブリックなのでスポーツ感が強いですが、リラックスカジュアルスタイルに上手く合わせると現代的な装いになりそうですね!

 

 今回はここまでです。

 ではでは。

広告

三越伊勢丹オンラインストア


スポンサードリンク