スポンサードリンク

「王道の次」のスリッポンを探求! FERRAGAMO メタルキャップトゥ スリッポン(弍) 

 こんにちは。

 今日は、晴れ後雨でした。

 変わりやすい天気の時期に入ったのかな。

 

 前回の続きです。

 『FERRAGAMO』のスリッポンを取り上げています。

FERRAGAMO メタルキャップトゥ スリッポン

icon

 前回は、フォルム、フロントデザイン、カーフ、について書きました。

 スマートなフォルムで、トゥサイド周りのエッジやボールジョイント前後の絞りなど、細かなところまで行き届いているように思いました。

 なんといってもメタル素材のキャップトゥが効いていますね!

 大胆でありつつエレガントさが感じられます。

広告

icon icon

 

サイドデザイン

icon icon

 つま先から踵まで、革の切り返しはありません。

 一枚革で構成されています。

 

 前方の柔らかなエッジやサイドの丸みなど、

 立体的なフォルムが綺麗に現れていますね!

 

 タンの位置がやや後方寄りで、履き口はやや狭いバランスです。

 甲をしっかりと覆う事でドレス感のある印象になっているように思います。

 

 タンからトップラインまで全ての縁にパイピングが施されています。

 繊細で細やかなパイピングとステッチで、

 上品な印象に仕上がっていますね!

 icon広告

 

バックデザイン

icon icon

 アウトサイド側とインサイド側の革がヒール最後尾で縫い合わされています。

 その上を市革で補強していますね。

 必要十分な細めの棒市で、裾が僅かに広がるカットデザインです。

 

 シンプルで綺麗めな後ろ姿ですね!

広告

 

 icon底付け

icon

 つま先からかかとまで、コバが少し張り出しています。

 ただし、出し抜いのステッチは見られません。

 後で確認しますが、底面に表れている底付のステッチの位置からも、

 グッドイヤーウェルト製法では無く、

 マッケイ製法だと思われます。

 

 となると、

 敢えてコバが少し張り出したデザインを採用したのでしょうね。

 

 ソールデザインで気になった点がもう1つ。

 レザーソールに厚みがありますよね。

 ダブルレザーソールに、さらにもう一枚レザーソールを追加したようです。

 その追加されたレザーソールの淵周りにスリットがあるように見えますよね!?

 つま先からウェスト箇所までスリットが有り、

 ウェスト箇所は上のソールとピッタリくっついています。

 珍しいデザインなので気になりました。

 

 ヒールも少し高い印象ですね。

 

 全体的にもガチっとした印象のソールです。

 それでも、コバの上面や側面が綺麗に仕上げられているのでカジュアル感が強い感じはしませんね。

 むしろトゥキャップのシルバーメタルと相まって、モードな雰囲気を感じます!

広告

YOOX.COM(ユークス)

 

アウトソール

icon icon

 既に書きましたが、レザーソールです!

 

 底付けのステッチが見えますね。

 淵ギリギリというよりは、

 もう少し内側をぐるっと半周しているように見え・・るのですが、

 結構縁寄りなので、正直グッドイヤーの可能性が頭をよぎります。

 でも、この位置で出し縫いは難しいかなと。

 という事から、マッケイ製法だと思います。

 

 で、

 ステッチが剥き出しなんですよね、、。

 そして、至極プレーンなデザインです、、。

 高価格帯の靴なので、、、

 正直もう少しエレガントな仕上げを期待してしまいました。(小声)

 

 『フェラガモ』は靴から始まり、靴に対する強い拘りがあり、靴の自社工場を有しているブランドなので、本靴もおそらく自社工場製なのかなと。

 それでもソールはオープンチャネル仕様のベーシックなデザインというのが気になりました。

 と言ってみたものの、

 高級老舗英国靴ブランドでもオープンチャネルだったりするので、

 案外職人気質ブランドあるあるなのかもしれませんね!??

 もちろん、実用面では十分なので。

 

 ヒールのトップピースはオールラバーなのかな??

 前方がナチュラルレザーに対して、

 ヒールが全面ブラックというのも珍しいかなと。

 

 正直、底面に限っては、デザイン性はあまり感じられません。

 むしろ実直な姿勢が現れているとも言えるのかな。

広告

AXES(アクセス)海外ブランドのファッション通販サイト

 

感想 

 敢えてアイコンのガンチーニを採用したモデルでは無く、

 どこのブランドなのか分からないようなデザイン、

 しかし、非常にカッコ良いデザイン!、

 を選びました。

 

 もちろん『フェラガモ』の服に似合うでしょうが、

 他のブランドの服とも合わせやすいと思います。

 本靴を取り入れる事でスタイリングにモードな雰囲気が生まれそうですね!

 

 今回はここまでです。

 ではでは。

広告


スポンサードリンク