こんにちは。
今日は晴れました。
もちろん、雨は降りませんでした。
久しぶりにお天道様を浴びると、やはり気分も晴れますね!
レインブーツの事は忘れ・・・てはちょっと困るかなぁ。(苦笑)
ま、雨の日も必ず有る訳で、
レインブーツが活躍する日も必ず有るので、
必需品で有る事に変わりは無いのです。
という事で、
『エーグル』のレインブーツを取り上げています。
AIGLE ICARE
|
フランス製のショートレインブーツです!
ロゴ
履き口の外側にはブランドのロゴとマークがデザインされています。
品質の証ですね!(笑)
似たようなレインブーツも多いので、差別化という意味もあるでしょうね。
基本的にはオーソドックスでシンプルなデザインのレインブーツですので、
ロゴもこのくらいシンプルで十分です。
フレンチトラッドなコーデにもぴったりかなと。
ベルト、バックル
ロゴの下にはベルトとバックルがあります。
ラバーのベルトに金属のバックルです。
締める事も出来ないくは無いですが、ほぼ飾りですね。(笑)
この装飾は「ICARE」の特徴的なデザインで、
元ネタ(?)はロングブーツの「BENYL」でしょうね。
|
「BENYL」のデザインはハンティングブーツからインスパイアされているとの事。
そのショートモデルが「ICARE」です。
ですので、「ICARE」もハンティングブーツ由来のディテールとしてベルトとバックルが付いているのでしょうね!
ここも僕のお気に入りポイントです!
後ろ姿

ヒールカップは丸みが感じられるフォルムです。
足首がキュッと絞られているので、とてもエレガントな印象ですね!
脹脛へかけてはしっかり広がっています。
そのため一層足首のくびれが際立ちますね!(美)
センターには市革のようにテープが貼られています。
ヒールブロック部は、高さは有りますが、幅はそれほど張り出していませんね。
後述するコバの関係です。
安定感のあるヒールで落ち着いた印象です。
ハンティングブーツデザインでもゴツくなり過ぎず、
落ち着いた品の良さが感じられる後ろ姿ですね!
流石フランスブランドといったところでしょうか。
コバ
オールアラウンドグッドイヤーウェルト製法を思わせるようなコバデザインです。
底付け(製法)は加熱圧着ですが。
まるでステッチのようなデザインまで見られますね!
そしてコバの張り出しは本当にギリギリまで抑えられています。
ハンティングブーツを思わせるデザインでありながら、そこまでゴツく感じないのはコバやソールのボリュームを抑えているからでしょうね。
そのため、タウンユースでも履きやすいように思います。
今回はここまでです。
ではでは。
|