スポンサードリンク

キャップトゥでもダービーで! Edward Green BORDON ⑥ ラスト202

 こんにちは。

 今日は昼前は少し雨が降りましたが、

 昼過ぎからは曇り、ちょっと蒸し暑くなりました。

 シャツを羽織るとちと暑く、

 Tシャツ一枚だとちと肌寒く、

 なかなか正解にたどり着けない今日この頃・・・。

 シャツ一枚が正解だったのかなぁ??(?)

 

 前回の続きです。

 僕のエドワードグリーン「BORDON」を取り上げています。

 ラスト202について『ポルシェ』のデザイン哲学を意識しながら書いています。

ヒール

f:id:maeego:20220514225501j:image

 ヒールは、下部は膨らみ、上部へ向かって窄まるシェイプです。

 まさに人体の踵のフォルムが再現されていますね。

 この立体的な後ろ姿もラスト202の魅力です!

 

f:id:maeego:20220514225503j:image

 小さめのヒールカップですが、立体的なシェイプによって存在感が、力強い迫力が感じられますね。

 その後ろ姿は『ポルシェ』に通じるものがあるかな!!?

 

 特に「911」はRR(リアエンジン・リアドライブ)で重たいエンジンが後ろにあります。

 どっしりとした後ろ姿は力強さを兼ね備えています。

 それでいて無駄なスペースは無くコンパクトなフォルムですね!

 

BEAMS Online Shop

 イギリス靴の多くが割と大きめのヒールカップであるのに対して、

 ラスト202は小ぶりのヒールカップとなっています。

f:id:maeego:20220422235523j:image

 僕のフィッティングでは、

 確かにコンパクトですが、

 グッと掴まれる程では無く、適度にフィットする感じです。

 高さも浅く無く、深く無く。

 そのため、踵が痛くなる事は無いです。

 踵が適切に納まる事で安定感と安心感に繋がります。

 ここも極上の履き心地と称されるポイントですね! 

 

 また、ライニングに注目すると、縫い合わせ箇所が踵中央では無く内側にずらされていますね。

 足へのストレスを軽減する配慮が感じられますね!

 

AIGLE

 

トップライン 

f:id:maeego:20220512155232j:image

 外踝の下にくるトップラインは低く抑えられています。

 インサイド側の同箇所と比べても低くなっているのです。

 

 ここがやや高い靴もしばしばありますが、外踝が当たると痛みが生じてしまいます。

 試着の際の要チェックポイントですね。

 

 

エッジ

f:id:maeego:20220422235506j:image

 ラスト202は随所にメリハリが効いた立体的なフォルムなのですが、

 全体を通じて角張った箇所が無く、エッジに丸みが感じられますね。

 

 丸みと言っても、ぽってりとした感じにはならず、

 無駄の無いコンパクトなサイズで、引き締まった丸みです。

 

 これも、いやこれこそ『ポルシェ』と共通するデザインだと思います。

 上品で、スポーティーな、

 控えめで、エレガントな、

 独自のポジションを確立したと思います。

 

CASETiFY

一目でそれとわかる顔

 ラスト202の美の終わりに、こちらのインタビュー記事から一言ご紹介させて下さい。

www.imn.jp

 『エドワードグリーン』再興の祖、先代社長のジョン・フルスティック氏は

 「一目でそれとわかる顔を守りつつ、中身を改良し続けるポルシェのような靴を目指したい」

 と語っておられたそうです。

 

 世にたくさんの靴(や車)がある中で、そのような「一目でそれとわかる顔」を持つブランドが一体どれくらいあるでしょうか?

 

 フルスティック氏が具現したラスト202はまさに『エドワードグリーン』の顔となり、それをベースに様々な改良、すなわち新しいデザインや新しいラスト、が生まれていますね。

 

 そういう意味では「BORDON」も新しいデザインへの試みではないかと思うのです。

 今回はここまでです。

 ではでは。

三越・伊勢丹オンラインストア


スポンサードリンク