こんにちは。
今日も晴れました。
寒さはそこまででは無く、
でも冬の空気で冷たいのですが、
穏やかな冬の日でしたね。
J.M.WESTONのシングルモンクを取り上げ(ようとし)ています。
現行モデルはなかなか見つからずですが、
何と言っても老舗名門ブランドです!、
過去のモデルはありました。
「529」と「539」を見つけたのですが、
デザインの印象としてクラシックな「539」から取り上げたいと思います。
J.M.WESTON 531
|
リザードは鱗模様が細やかで、彫りも深く、光沢感も強いので、
華やかなドレス感がありますね!
革のクオリティでも定評のあるJMウエストンですので、リザードのクオリティも高いと思われます!!(信)
「531」はクラシカルな雰囲気のシングルモンクですが、
いつ頃のモデルなのでしょうね??
年代
年代を探る手がかりとなる記事を見つけました。(感謝)
それでは、手がかりとなるソックシートのロゴデザインを見てみましょう!
「W」をモチーフとしたデザインの下に「J.M.WESTON」のロゴがあり、
曲線で囲まれています。
旧旧ロゴと現行ロゴのデザインですね・・・。(混乱)
旧旧ロゴ時代は90年代前半頃までのようです。
その中で、90年代以降は囲みデザインの下に「MODELE PROTAGE」の文字が入るそうです。
という事は、それ以前はかかる文字は入っていないのかな??
90年代半ばから2018年末までが旧ロゴ時代です。
「J.M.WESTON®️」と大きく入り、その下に小さく「MADE IN FRANCE - MODELE PROTAGE」と入っています。
囲みは無しです。
2018年末から現在までが現行ロゴ時代です。
前述したように「W」モチーフデザインの下に「J.M.WESTON」ロゴで、囲みがあります。
「MODELE PROTAGE」は無いです。
そのため、90年代以前との区別がしづらい・・・。
で、あらためて本靴のソックシートを見ると・・
「W」や囲みデザインがあり、「MODELE〜」は無いですね。
となると、90年代より前か2018年末以降・・・
って、だいぶ離れた違いですよね。(苦笑)
う〜ん、う〜ん、、、(唸)
、、、疲。
|
行き詰まったら「逆」から見てみよう!!?
と言う事で、ソールをチェックです。
この画像では分かりにくいと思いますが、(苦笑)
ウエストの辺りに「J.M.WESTON」ロゴと「MADE IN FRANCE」が刻印されています。
そのロゴの入り方が、縦方向(ヒールからトゥ方向)ですね。
ここで、こちらの記事を読ませて頂きました。(感謝)
2018年1月12日付けの記事で、アウトソールの刻印の画像が掲載されていますね。
先ほどと同じ文字が縦方向に刻印されているのですが、(・・同、、)
よく見ると「J.M.WESTON」の後に「®️」のようなマークが入っていますよね!
フォントも気持ち小さく、シャープになっているような!??
そして、2022年現在の現行品(公式オンラインショップ)では、同じ文字が横に(ボールジョイントと並行に)入っていますね。
「®️」は無くなっているようで。
あらためて本靴のアウトソールを見ると、
文字は縦に入っていて、「®️」は無し。
というところから、おそらく90年代より前のモデル、なのかなと。
あくまで予想ですが。
今回はここまでです。
おまけ
こちらもおそらく「531」ではないかと。
|
ブラックカーフとなるとグンとシックな印象になりますね!
熊本県産 GI認証取得 くまもとあか牛 切り落とし 合計1.2kg