スポンサードリンク

ネギとピーマンと美人さん。

 こんにちは。

 今日は少し曇り気味の晴れだったかな。

 気温がそこまで下がらなかったのがありがたいです。

 手袋無しで大丈夫なくらいだったので、寒くは無い!

 

 今日はネギを買いました。

ネギ

 突然ネギ??

 実は僕、学生時代からネギについてちょっと思うところがあったのですが、

 最近、同じ感覚の人がいる事を知りまして。

 しかも、あの美人さん!(驚)

www.youtube.com

 残念ながらラジオVer.(動画なのに・・・?)で、美人さんは封印されています。(悲)

 

 あ、ネギですね。

 学生の時も皆で集まって友達の家で鍋パーティーとかあったのですが、

 買い出しをすると必ず袋からニョキッと顔を出してくれるのがネギ!

 あの時の僕も友達に熱弁したような記憶が・・・。

 

 あ、断っておきますが、

 僕はネギ、好きですよ!

 子供の頃からずーっと好きです!!

 だって、美味しいから。(旨)

 僕の好きな野菜ランキングでも上位と言ってもいいくらい、好きです!!!

 そして、ネギに対してこの感覚を抱いているという事は、るかさんもネギを買っているはずで、ネギ嫌いでは無いでしょうね。

 なので、この話は決してネギをディスる意図ではありませんよ!!!(LOVEネギ)

 

 その上で、ネギは存在感ありますよね。

 一瞬見ただけで「あ、ネギだ!」って分かりますよね。

 買い物をすると、他の野菜とかは大抵バッグの中へかくれんぼなのですが、

 ネギは・・・ね。

 そして、あまりに身近な野菜であるがゆえの宿命でしょうか、

 生活感が・・・あまりに無防備な生活感が・・・あらわに。

 ネギは何も言わないのだけれども、背中が(ネギの背中?)語ってますよね。(笑)

 

 そういえば、これまで電車の中とかでネギ・・・見た事無いですね。(笑)

 ちょっとでも顔が出ていれば僕は気づくはずなのですが。(視)

 という事は、

 やはり皆さん、言わないだけで、ネギについて同じことを思っているのではないかと僕はにらんでいます!(探)

 スーパーでたまに「おりゃーっ!」ってネギをへし折って袋に入れる女性を見かけます。(楽)

 僕はそこまではできなかったな・・・。(弱)

 

 ネギはおしゃれじゃない、のかな?(「愛はおしゃれじゃない」みたいだ・・・)

 ファッション的に見れば(ふぁっしょんてき!??)、

 グリーンのニットにホワイトパンツはアリでしょ。

 ネギも色的には同じなんだけどなぁ・・・。

 もしかしたら、あのスターちゃんがネギを持てば・・・おしゃれに見えるかも!!?(妄想)

 農作業姿が別次元のスタイリッシュさだったしね!(好)

 

 さて、

 るかさんへ(見ていないでしょうが・・・)、

 大人の僕から答えを授けましょう。(何で上から目線??)

 ある程度歳をとってくると、あまり気にならなくなるかな。(えー)

 そして、ふと、あのネギが幸せのサインに見えるかもしれませんよ!!?

 袋から顔を出すあのネギの行き着く先にある幸せのね。

 

ピーマン

 野菜の話になったので、もう1つ。

 とあるピーマン嫌いの方のお話です。

 

 僕の場合は、子供の頃は苦手だったなぁ、、

 苦いだけに!?

 

 で、その方とピーマンの話になったのですが、

 「焼きそばにはピーマンが入っていた方が良い! 大きめカットで!」と言うのです。

 ・・・ん?

 「ピーマン嫌いなんだよね?」

 「うん。食べられない。」

 「なのに、焼きそばにピーマン入れるの?」

 「そう。入っている方が美味しい!」

 「え・・・? 食べるの?」

 「いや、食べない。ピーマンは除ける! だからピーマンは大きめカットで!!」

  僕は大爆笑です!(楽)

 

 要するに、、、焼きそばにはピーマンの香りというか風味が必要ってことなのかな。

 ピーマン出汁?? ピーマンフレーバー???

 いやぁ、新しい発想だなぁ、と。(新)

 世界は広いと言いますか、いろんな人がいると言いますか、これもダイバーシティ?(笑)

 そして、その方と焼きそばを食べる時は、ピーマン増し増し担当になる覚悟が必要です!(笑)

 

 因みに僕は、ピーマン食べれるようになりましたよ!(祝)

 きっかけは、ピーマンの天ぷらです。

 しっかり加熱されると苦味が消えて、美味しいんですよ!

 今では、多少苦くても大丈夫な子に!!(強)

 

 何だかピーマンって大人の分岐点のように思うのは僕だけでしょうか。(笑)

 コーヒーもそんな感じなのかな?

 ビールも??

 

 大人とは?

 「苦味」、ですかね。(かっこつけて)

 

 そんな日の記念に、この曲を紹介したくなりました。

二ガミ17才

www.youtube.com

  

 ではでは。


スポンサードリンク