スポンサードリンク

リーバイス501が好き。

  こんにちわ。

 今朝は、今日も1日雨かなぁ、、、、

 と思っていたら、止みましたね。(嬉)

 昨日よりも蒸し暑さも昨日ほどでは無く、過ごしやすかったです。

 

 さて、前回、リーバイスについて少し触れました。

 僕の場合、デニムの基本はリーバイスにしているので、少し書ける事もあるかなぁ。

 でも、手持ちのデニムについては諸々の準備ができていません...。

 ただ、普及品ですので同じ種類について紹介する事はできそうです。

 ちょうど良いタイミングなので今回はリーバイス501について。

 

501XX 1944年モデル  


 

 

  いわゆる「大戦モデル」ですね。

 月桂樹刻印のドーナツボタンやバックポケットのペンキステッチ等、第二次世界大戦下での節約の影響です。

 

 このモデルは、股上が深く、ゆったりしています。

 僕はウォッシュのかかったモデルを持っているのですが、独特の錆っぽさというか、エイジングが感じられます。

 ですので、バーガンディのドレスシューズと合わせるのがお気に入りです。

 以前、バーガンディのコードバンを試着した時に履いていたのですが、とても相性が良いように思いました。

 あの靴、、、思い出した・・・・欲しいな。(笑)

 

 ボリュームのある靴や少しノーズ長めのドレスシューズとの相性が良いとおもいます。

 アンティーク系の色味だと尚良し!(笑)

 スニーカーだとローテク系と合わせるのが好きですね。

 44年モデルはクラシカルなスタイルとの相性が良いのかな。

 

501XX  1995年モデル   


 

 

  ヴィンテージジーンズの完成形、XXモデルと言われるのが1955年モデルですね。

 その後、デニム生地やシルエットなどは時代と共に変化していますが、ディテールの仕様はここで完成されたと言えるかもしれません。

 

 55年モデルは、ややゆったりとしたストレートで、男らしい、王道のデニムでしょうね。

 昨今はパンツも太めの流れですが、55年モデルの出番かなと僕は密かに思っています。(笑)

 

 ボリューム感のある靴との相性が良いように思います。

 それこそ、レッドウィングのアイリッシュセッターは王道中の王道でしょうね。

 英国靴ならトリッカーズのカントリーシューズも良いと思います。

 僕もトリッカーズと合わせています。

 エアフォース1とも相性が良いように思います。

 

501CT   


 

 

  CTというのはCustomized Tapard(カスタマイズド テーパード)の頭文字との事。

 このモデルはレギュラーの501をベースに裾幅が狭くデザインされています。

 

 腰回りから太もも周りは少し緩いストレート(ワイドでは無いです)で、

 膝下から裾に掛けて細くなっていくので、テーパード。

 

 このシルエットはドレスシューズとの相性が良いと思います。

 アンクル丈に調整すると特に!

 僕はUチップの靴と合わせるのが好きです。

 フレンチプレッピーってこんな感じなのかな?って。(笑)

 今の時期からであればローファーも良いですね。

 ローファーだとアメリカ寄りなのかな??

 

 上のモデルは今は無きコーンミルズ社のホワイトオーク工場製のデニムを使っているようです。

 今後ホワイトオーク工場製デニムは希少になっていくのでしょうね。

 

 やはり501は良いなぁとあらためて思いました。(笑)

 では、では。

  

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村 


スポンサードリンク