スポンサードリンク

ダイナイトソール②

 こんにちわ。

 2月も残すところわずか...。

 

 先月は焦りとともに終えたのですが、、、

 今月は、ちょっと体が痛いのでそれどころではない、、、。

 その分インプットに時間をかけられたのですが、まだまだ。

 

 

 前回は、ダイナイトソールの見た目について書きました。

 今回は、履き心地について書こうと思います。

 f:id:maeego:20190226225458j:plain

 

反り

 ドレスシューズの履き心地に大きく影響するのがソールの反りです。

 ソールが堅くて反りが良くないと、足の動きを妨げることになります。

 歩きずらいのみならず、足も痛くなってしまいます。

 

 この点、レザーソールの利点としてよく挙げられるのが反りの良さですね。

 これに対して、ラバーソールは反りが良くないと。

 

 確かに、レザーソールの反りを基準にすればラバーソールは劣りますね。

 それはレザーソールにハーフラバーを貼るか否かだけでも論争になるくらいですので。

 

 もう少し反りについて考えてみます。

 レザーソールであっても、底付けの製法が違うと反りも変わります。

 イタリア靴に多いマッケイ製法の場合、反りがとても良いです。

 これに対してグッドイヤーウェルト製法の場合、新品の状態では反りが悪くなります。

 履き始めの頃、足が痛いのはイニシエーションですね。

 

 それくらい、ドレスシューズにおいてソールの反りは大切なポイントです。

 

 話を戻します。

 ラバーソールは反りが良いソールとは言えません。

 でも、ラバーソールと言っても色々な種類がありましたよね?

 形状や材質が異なれば反りにも影響が出る訳で。

 

 それらの中ではダイナイトソールは反りが良いです。

 ラバーの素材が柔らかめで厚みもそこそこ、だからではないかと。

 

 僕の体験では、新品のダブルレザーソールより反りが良いのではないかなぁ。

 そういえばRADNOR3も初日から靴擦れはしませんでした。

 グッドイヤーウェルト製法なのに!

 むしろ右足の指周りが少し痛かったな。(笑)

 

因みに、クッション性は

 ラバーソールというと、スニーカーのようなクッション性があるのでは?

  

  残念ながら、そのようなクッション性は無いです...。

 ダイナイトソールの突起部分にクッション性は・・・無いです。(笑)

 

 というのは、スニーカーのクッション性はアウトソールによるものというよりも

 インソールやミッドソールによるものだからではないかと。 

 エアフォース1もアウトソールは堅いですし。 

 

 これに対して、ドレスシューズのインソールはほぼレザー。

 ミッドソールはコルク(グッドイヤーウエルト)だったり無かったり。

 その為、スニーカーのようなクッション性は無いのではないかと思います。

 

 だからといって履き心地が悪い、とはならない所がドレスシューズの面白いところ。

 流石にスポーツをするのは難しいですが。(笑)

 歩行する上では支障ありません。

 

 裸足では長距離を歩く事は難しいでしょうが、革靴を履くと歩けます。

 

 今回はここまでです。

 では、では。


スポンサードリンク