革靴
こんにちは。 今日も晴れて、気温もそこそこ上がったのかな?? 手袋無しでも大丈夫でした。(暖) そう、僕の寒さ基準は「手袋」なのです!(笑) 前回はホーウィンのシェルコードバンについて書きました。 シェルコードバンが作られるまでに、鞣しだけでも…
こんにちは。 今日は晴れました。 おかげで夜の寒さが少し和らいだような気がしました。 では前回の続きです。 僕のディプロマットを紹介しています。 アッパーの革はホーウィンのシェルコードバンです。 そこから、コードバンについてあれこれ書いていまし…
こんにちは。 今日は曇り、そして小雨。 初雪という判定もあったのかな? 幸い雪らしい雪にはならず、もちろん積もらず、でした。 では前回の続きです。 僕のディプロマットの紹介をしている・・・ つもりなのですが・・・ できてるぅ?? 余談というか、脱…
こんにちは。 今日も晴れましたが、 寒さが一段増したような肌感覚でした。 では前回の続きです。 僕のディプロマットを紹介しています。 現行のディプロマットと少し(だいぶ?)違う特徴がありまして、 そこから話を始めています。 前回までがラストの話。…
こんにちは。 今日も晴れて、寒かったです。 朝方なんて、寒くて目が覚めて、、、。 こうなってくると、布団から出るのが・・・嫌だぁ。(苦笑) では前回の続きです。 ラスト73のフィッティングについて書いています。 その前に、 僕の足についてですが、ZO…
こんにちは。 今日も晴れました。 とはいえ、寒さというか、空気が冷たいっ。 油断せず、気をつけないと! では前回の続きです。 ラスト73のフィッティングについて書いています。 その前に、 僕の足についてですが、ZOZOMATの判定によると、 ギリシャ型、や…
こんにちは。 今日も晴れました。 明るい話題が乏しい中で、 お天道様が明るい事が、気持ちを支えてくれています。 前回の続きです。 ラスト73のフィッティングについて書きますね。 その前に、 僕の足についてですが、ZOZOMATの判定によると、 ギリシャ型、…
こんにちは。 今日は晴れました。 やはり陽が照ると嬉しいな! 遂に東京も緊急事態宣言・・・ 仕方無い、仕方無いです。 夜のニュースで飲食店の方への取材映像が目に入りました。 シェフの姿、テーブルや厨房の様子を見ただけでも、きちんとした店で有る事…
こんにちは。 今日は曇りでした。 相変わらず寒い朝ですが、日中もお日様は見られず、、、。 前回の続きです。 今回は僕のディプロマットの大きな特徴の1つである ラストについて。 ラスト73 前回も書きましたが、チャーチのラスト73は1940年に登場したよう…
こんにちは。 今日も天気に恵まれました。 朝の寒さは厳しいですが、それを耐えればご褒美のお天道様があるのは嬉しいですね。 今回は、新年最初の僕の靴紹介です。 インスタにも何とかポストできました。 オキニです!(惚) では行ってみます! Church's DI…
こんにちは。 今日も晴れて、過ごしやすい冬日でした。 年末の雰囲気をじわじわと感じるようになりましたね。 バタバタとする事もあって、ちょっと疲れ気味・・・。 気を引き締めて、無事平穏な年越しができるように。(願) さて、サイドゴアブーツも遂にラ…
こんにちは。 今日も晴れました。 穏やかな陽が気持ち良いですね。 サイドゴアブーツもいよいよ終盤です。(頑張) やはりラストはジョンロブですね。 ジョンロブ Lawry 【7,000円OFFクーポン対象!27日限定】JOHN LOBB ジョンロブ LAWRY CALF 424041LE1R070…
こんにちは。 今日も晴れました。 日中は気温もそこそこで、過ごしやすかったですね。 冬のお天道様って、ありがたい! サンダースのサイドゴアブーツをいくつか取り上げました。 サンダースもいよいよクライマックスです。 SANDERS 1554B BUCHAREST サンダ…
こんにちは。 今日は晴れました。 やはり、陽が有るのと無いのとでは、 体感としても、気持ちとしても、 違いますね。 では、前回の続きです。 サンダースのミリタリーコレクションからもう1足! Sanders 1619 MILITARY COLLECTION Military Cap Toe Short …
こんにちは。 今日は曇りでした。 やはり陽が無いと寒いですね。 前回はプレーンなサイドゴアブーツから離れて、 デザイン性のあるフルブローグのサイドゴアブーツ「トリッカーズ ヘンリー」 を取り上げました。 その勢いを借りて、今回はこちらです! サン…
こんにちは。 今日も晴れました。 寒さにも少し慣れてきたのかな(?)。 過ごしやすくなってきたように感じます。 では、サイドゴアブーツに戻ります! トリッカーズのサイドゴアブーツを取り上げてしまった以上、 この靴を外すわけには行きませんね! Tric…
こんにちわ。 今日も晴れ、もう冬晴れと言ってもいい頃合いでしょうか。 序盤が割合温暖だったせいでしょうか、日中にお天道様が出ていると、暖かいと勘違いしてしまいますね。 でも、実際には空気が冷たい!(震) 12月って、こんなに冷たかったっけ?? 前…
こんにちは。 今日も晴れました。 空気の冷たさをひしひしと感じましたが、 乾燥も・・・今年はどうにも気になりますね。 前回はトリッカーズのサイドゴアブーツ「ランボーン」を取り上げました。 今回もトリッカーズです! Tricker's M6551 トリッカーズ サ…
こんにちは。 今日も晴れました。 寒さがじわじわと増していますね。 サイドゴアブーツについて書いています。 エドワード・グリーン、クロケット&ジョーンズと英国靴を取り上げてきましたが、 今回も英国靴です! むしろ英国靴代表として最初に挙げるべき…
こんにちは。 今日も晴れました。 空気が冷たくなってきましたね。 クロケット&ジョーンズのサイドゴアブーツを取り上げてきました。 クラシックを踏まえて進化し続ける「チェルシー」。 現代的なクラシックへ挑戦する「リングフィールド」。 そして、今回…
こんにちは。 今日も晴れました。 もう空気が、空気が冷たいっ! 油断しないように気をつけないといけませんね。(防寒) クロケット&ジョーンズのチェルシーシリーズを終えて ホッ・・・としたいのは山々なれど、 今回もクロケット&ジョーンズです! CROC…
こんにちは。 今日も晴れましたが、とても寒かったぁ。 振り返れば、月曜日の夜からでしょうね。 空気が冷たくなったように思います。 更にチェルシーは続きます。(どこまでも・・・) もぉひぃとぉつぅ〜、チェル・・(もういいですか。苦笑) でも、ほん…
こんにちは。 今日は晴れました、が、 とっても寒かったですね。 昨日の夜からグンと寒くなったので、そういう流れなのかな。 それでは、 いよいよ、 チェルシー11です! CROCKETT&JONES CHELSEA11 【最大600円OFFクーポン】 クロケット&ジョーンズ CROCKETT…
こんにちは。 今日は曇りと小雨が少し。 夜、一気に気温が下がりましたね。 寒っぅ。 前回はクロケット&ジョーンズのチェルシー8を取り上げました。 シリーズ第8段って・・・なかなか無いのでは!?(驚) 実は、 更に次のCHELSEAがあります!(仰天) チ…
こんにちは。 日中は穏やかな冬晴れでした。 日が短いので、もっと大事に過ごしたいなぁ。 前回の続きです。 いよいよチェルシー8を見てみましょう! CROCKETT&JONES CHELSEA8 クロケット&ジョーンズ/CROCKETT&JONES シューズ メンズ LAST341 サイドゴアブ…
こんにちは。 今日は晴れました。 あれこれと雑用に追われてしまい、忙しない一日になってしまいました。 これぞ師走? サイドゴアブーツの話に戻ります! この前のエドワードグリーンに続いて、今回も英国靴です! CROCKETT&JONES CHELSEA8 クロケット&ジ…
こんにちは。 今日も良い天気でした。 日中は気持ちの良い気候で、お天道様に感謝ですね! サイドゴアブーツについて書いています。 フォーマルに寄ったドレス感がありながら、 ロックなファッションにも合わせられるという、 とっても凄いブーツなのです!…
こんにちは。 今日も晴れましたね。 そして。今年は乾燥がちょっと気になります。 去年までは考えた事も無かったのに・・・。 前回の続きです。 スペインの靴ブランドCARMINAで気になるサイドゴアブーツを見つけました。 ただ、僕があまり存じ上げないブラン…
こんにちは。 今日も晴れました。 日中はまずまずの気温で、12月にしては暖かいのかな。 朝晩の寒さは結構堪えますけどね。 サイドゴアブーツについて書いています。 「フレンチカジュアルにはサイドゴアブーツ」という僕のイメージから、まずはフランス靴か…
こんにちは。 今日は久しぶりに晴れました。 ただ、朝晩の寒さがひしひしと来ますね。 前回の続きです。 パラブーツのサイドゴアブーツ 、 マネージとエレベージを見てきました。 実は、パラブーツには他にもまだサイドゴアブーツがあるようで!?(驚) Par…